【まとめ】流山おおたかの森で安いクリーニングはどこだ!?徹底比較

【まとめ】流山おおたかの森で安いクリーニングはどこだ!?徹底比較

毎日の洗濯って面倒ですよね。クリーニングに出そうにも、毎日洗うものだから少しでも安いところへお願いしたいとお困りの方が多いのではないでしょうか。

直近での最新情報を更新しました。料金改定もよくありそうですが、どこが安いかはわかると思います。新しく流山おおたかの森に引っ越しされた方、ぜひ、参考にしてください。

  • グローバル/エスプリが最も安くて、仕上がりも早い
  • ポニーは年会費200円を支払い、会員料金で利用した方がお得
  • 品質重視は、老舗の白洋舎。細部にまでこだわったサービスがある

クリーニング店舗MAP

まずは、流山おおたかの森駅周辺のクリーニング店舗の場所をまとめました。9件ほどあったので、どこが良いか迷いますね。

 

営業時間・定休日

流山おおたかの森駅周辺のクリーニング店舗の営業時間と定休日をまとめました。多くの店舗で20時まで営業しているので仕事終わりでも引き取りに行けます。

場所については以下の記事を参考ください。

  ポニー東口 ポニーマルエツ 白洋舎 白光舎 グローバル エスプリ
営業時間 平日10時-15時/16時~20時30分
休日9時~20時
平日10時-20時
休日9時~20時
10時-20時 9時-19時 9時-20時 9時-20時
定休日 木曜日 なし SCに準ずる 水曜日 なし なし
場所 東口 東口マルエツ隣 流山おおたかの森S・C内 西口 東口 南口
HP HP HP HP HP HP HP

各クリーニング店舗の価格の比較

ポニー

1949年に紳士服地の卸売業としてスタート。新素材への対応、ポニーオリジナル洗剤の開発など、研究及び技術革新を積極的に推進をされています。年会費200円を払えば会員料金で利用が可能です。

白洋舎

1906年創業のクリーニングの老舗。独自開発により日本に初めてとなるドライクリーニングを導入。業界のリーディングカンパニーです。

白光舎

千葉県八千代市で創業以来、千葉県内有数のクリーニングチェーンとして展開をされています。

グローバル/エスプリ

「地域密着」をスローガンに、価格の安さを売りに千葉県を中心に展開をしています。グローバルもエスプリも経営主体は異なりますが、同系列として考えて良いと思います。

価格比較表

一番気になるのは価格ですね。料金改定がよくあるそうなので、価格は目安にお考えください。ただ、どこが安いかは一目でわかると思います。

 

税抜 ポニー ポニー会員 白洋舎 白光舎 グローバル/エスプリ
ワイシャツ 220円 平118円
休138円
350円 200円 平95円
休105円
スーツ上下 1,200円 1,080円 1,900円 上640円
下430円
上390円
下 平190円休220円
カーディガン 500円 450円 600円 430円 平190円
休220円
スカート 500円 450円 600円 430円 平190円
休220円
半コート 1,200円 1,080円 1,600円 1,280円 390円
ダウンジャケット 1,900円 1,710円 2,100円 1,710円 1,400円
毛布S 1,050円 1,100円 810円 800円

その他サービス一覧

当日仕上げは、グローバル/エスプリ!白洋舎は品質重視なので、日数がかかります。汚れがよく落ちるように2度洗いを基本工程としていたり、プレス機で仕上げた後に必要に応じてアイロンで手直しするなど、料金が高めなのも納得です。

 

  ポニー 白洋舎 白光舎 グローバル/エスプリ
日数 〜12時預かり翌日17時
12時〜預かり翌々日17時
7日 確認中 ~10時30分預かり17時
集配 問い合わせ ×

結論

日常使いであれば、グローバル/エスプリですが、品質は当然価格にも反映されるので、クリーニングしたい洋服に合わせて店舗を分けるというのも良いと思います。

  • グローバル/エスプリが最も安くて、仕上がりも早い
  • ポニーは年会費200円を支払い、会員料金で利用した方がお得
  • 品質重視は、老舗の白洋舎。細部にまでこだわったサービスがある

もし、クリーニングではなく、自分で洗いたい方は、コインランドリーもおすすめです。以下にまとめました。

【まとめ】流山おおたかの森で最安のコインランドリーが判明!メリットデメリットも分析