【まとめ】流山おおたかの森周辺でインフルエンザ予防接種が可能な病院・クリニック
今年は、新型コロナウイルスへの不安もあり、インフルエンザ予防接種への関心が高まっています。
そして、風邪とインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症は症状が判別しにくいため、インフルエンザも可能な限りの予防と、かかったときに軽症に抑える対策はしておきたいですね。
流山おおたかの森周辺のインフルエンザ予防接種についてまとめます。
- ワクチン在庫は日々変動!病院・クリニックで確認をしてください
- 予防接種の時期について、より必要な方を優先に協力をしましょう
インフルエンザについて
インフルエンザとは
インフルエンザの流行は、日本では例年11月下旬~12月上旬に始まり、翌年1月~3月に増加して4月~5月に減少しています。
38℃以上の発熱・頭痛・関節痛・筋肉痛・倦怠感等の症状が急速に現れるのが特徴で、インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気です。重症化した場合、まれに急性脳症(お子様)や肺炎(御高齢の方や免疫力の低下している方)を伴うことがあります。
普通の風邪は、様々なウイルスによって起こり、のどの痛み・鼻汁・くしゃみや咳等の症状が中心で全身症状はあまり見られません。
インフルエンザの予防
インフルエンザは咳、くしゃみ、せき、つばなどのしぶきと共に放出されたウイルスを、鼻腔から吸入することによって感染します。
インフルエンザを拡散させないためにも、患者・周囲の人が共にマスクを着用することが効果的です。
また、空気が乾燥すると、喉の粘膜の防御機能が低くなるため、インフルエンザにかかりやすくなります。 乾燥しやすい冬場の室内では、加湿器などを使って50~60%の湿度に保つことも効果的です。
インフルエンザの潜伏期間
インフルエンザの潜伏期間は1~2日で、発症する1日前から発症後5~7日頃まで周囲の人にうつしてしまう可能性があります。咳やくしゃみ等の症状が続いている場合には、周りの方へうつさないよう配慮しましょう。
また、現在、学校保健安全法(昭和33年法律第56号)では「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで」をインフルエンザによる出席停止期間としているため、学校はお休みです。
インフルエンザにかかってしまったかも?
インフルエンザかも?っと思ったら、早めに医療機関を受診しましょう。
なぜなら、抗インフルエンザウイルス薬は初期の段階でないと十分な効果が期待できません。そして、適切な対応と大切な家族や他人にうつさない対策が必要です。
抗インフルエンザウイルス薬は発症から48時間以内に服用を開始すると、発熱期間は通常1~2日間短縮され、鼻やのどからのウイルス排出量も減少します。しかし、症状が出てから2日(48時間)以降に服用を開始した場合、十分な効果は期待できないそうですよ。
インフルエンザ予防接種について
予防接種時期の協力
流山市からより必要とされている方に確実に届くように、接種時期について協力の要請があります。
- 10月1日から:65歳以上の方(定期接種対象者)
- 10月26日から:医療従事者、基礎疾患を有する方、妊婦、生後6カ月~小学校2年生
適切な予防接種のタイミング
インフルエンザワクチンは、接種から効果を発揮するまでに2週間前後かかる可能性が高いと言われています。
最適時期は、11月から12月中旬といわれていますが、流山市の要請を留意しつつ、流行が始まる前に接種ができれば良いですね。
子供の予防接種について
多くのクリニックで生後6ヶ月から接種できます。1才過ぎの、特に保育園に行っているお子さんには、受けておくことをおすすめします。
13歳未満のお子さんは、2週以上の間隔をあけて2回、13歳以上の方は1回接種です。
予防接種可能な病院・クリニック
記事執筆時点の情報のため、詳細は各病院・クリニックで直接ご確認をお願いします。
※注意事項:Cはクリニックの略。再入荷はあくまで参考でHP上の記載を転記。現時点でどこの病院・クリニックも入荷予定はわからず、供給量次第だそうです。
- 前の記事
記事がありません
- 次の記事
【まとめ】流山おおたかの森のスパ・マッサージ・整体・整骨院5選! 2023.03.12