【あつ森】家事の時給は男性1,850円、女性1,470円。サラリーマンは時給2,267円!

【あつ森】家事の時給は男性1,850円、女性1,470円。サラリーマンは時給2,267円!

サラリーマンの時給はいくらなんだろうという疑問から始まり、家事に関する時給が気になり、計算をしてみました。

  • 男女平均すれば、家事の時給は1,538円!
  • 家事に費やす年間労働時間は仕事の7割強。
  • 家事は0コストではなく、機会費用が発生。家事代行など外注もあり

男女別の家事の時給

 

内閣府経済社会総合研究所が平成30年12月 (令和元年6月 17 日修正)に発表をした「無償労働の貨幣評価」によると、年間一人当たりの家事活動の貨幣価値は、男性50万8千円、女性193万5千円。そして、一人当たりの年間労働時間は、男性が275時間、女性が1,313時間。

よって、家事における時給単価は男性が1,847円、女性が1,473円です。

ちなみに、流山おおたかの森の最低賃金は時給925円です(千葉県:令和2年10月から改正)。男性の家事は最低賃金の倍の単価となります。

なぜ男性と女性に差があるの?っと納得がいかない方が多くいらっしゃるとおもいます。それは、機会費用として計算がされているからです。機会費用とはすなわち、その方が他の仕事で得られるであろう1時間当たりの賃金(=機会)から算出をしているようです。

今は女性が男性より活躍をされていることが多くありますので、今後はこの差が小さくなると思います。

各家事の内訳

では、家事の内訳を分析していきます。家事で最も時間を費やしているのは、炊事の48.2%です。家事の約5割は朝食・昼食・夕食作りということになります。

ショッピングなども含みますが、買物も全体の28.2%を占めており、炊事に含めると、家事活動の約8割はご飯作りです。

ライフハックを考えるにあたって、炊事の効率化が家事活動全体の効率化につながると考えて良いと思います。

サラリーマンの時給

サラリーマンの年間休日は120日と言われております。そして、基本労働時間は1日8時間で、残業を1日当たり1時間したとします(参考:平均残業時間24.9時間)。そして、年収が500万円(参考:平均年収545万円)とすると以下の計算式になります(1ヶ月の労働時間は約183時間)。

年収500万÷勤務日数(365日-120日)÷1日当たりの勤務時間(8時間+1時間)=

時給2,267円!

単純計算かつ平均的な数値。また、福利厚生などは含んでいないので、参考値です。これが高いか安いかですが、ざくっと時給2,500円以上の副業や時間を節約できる家電があれば、時間やお金を投資しても良いという指標になります。

本ブログでの金額計算根拠

本ブログで「ライフハック」の記事を中心とする記事では家事の時給をもとにコストパフォーマンスの計算をします。

大半のご家庭は夫婦共同で家事をしていることが多いと思います。よって、男女合計の貨幣価値から時給を算出します。

年間貨幣価値(男性50万8千円+女性193万5千円)÷年間時間(男性275時間+女性1,313時間)

時給1,538円!

ライフハック」の一つのアプローチとして、家事にかかっている時間を、家電やサービスの代替手段を採用することで、効率化や短縮を目指したいと考えております。

家事代行サービスについて

家事の時給は男性1,850円、女性1,470円。平均して時給1,538円です。皆さんのお掃除、洗濯、炊事は0円の労働ではありません。家事には、見えない機会費用がしっかりと発生しています。

しかも、家事の年間労働時間は男女合わせて1,588時間。サラリーマンの年間労働時間は2,205時間なので、家事に費やす時間は仕事の7割強。結構、働いていますね。

そこで、家事について他人に任せるのも一つの選択肢です。以下に家事代行サービスをまとめてみました。

0円からではなく、自分の家事時給単価からプラスして支払うと思えば、少しは試してみようかなぁっと思うのではないでしょうか。ぜひ、お試しください。

    くらしのマーケット         キャットハンド             CaSy           ピックシッター    
   
価格10,000円〜/回2,750円〜/h〜2,500円/h

1,500円〜/h

特徴業務内容単位時間単位時間単位時間単位
ポイントエアコンクリーニングも割安で可研修を受けたプロのスタッフサービス内容がシンプルベビーシッター

結論

時給換算すると家事や年収などが1時間単位で見える化がされるので、横比較が簡単になりました。ぜひ、皆さんの生活の参考にしてくださいね。